2019年11月29日金曜日
2019年11月20日水曜日
2019年11月14日木曜日
洋泉社「新らくらくミクロ経済学入門 第2版」試験対策講座 第34回「P213、P215の外部不経済の問題」講師:茂木喜久雄
板書:http://www.mogijuku.jp/rakuraku2020-34.pdf
関連問題も見てね↓
外部不経済のグラフ読解:https://youtu.be/JY8LzbKB8Rs
外部不経済の計算:https://youtu.be/xUCUtxut_e0
外部不経済の計算(同一地域の2社のケース):https://youtu.be/btkufFSGmNM
洋泉社「新らくらくミクロ経済学入門 第2版」試験対策講座 第33回「P207の公共財の最適供給量の計算問題」講師:茂木喜久雄
板書:http://www.mogijuku.jp/rakuraku2020-33.pdf
※板書では、2人の個別需要曲線を足し算して、市場需要曲線を導出するときに、平行に移動させていますが、「傾き」も足し算されるので実際には傾きは変化します。
2019年11月10日日曜日
洋泉社「新らくらくミクロ経済学入門 第2版」試験対策講座 第32回「P195のクールノー均衡の計算問題」講師:茂木喜久雄
板書:http://www.mogijuku.jp/rakuraku2020-32.pdf
関連問題:クールノー均衡の計算問題:https://youtu.be/OFISdhZh6QU
クールノー均衡の計算問題:https://youtu.be/g_R7wDq_NuQ
シュタケルベルク均衡の計算問題:https://youtu.be/xOV6zqK9pT0
2019年11月7日木曜日
2019年11月6日水曜日
洋泉社「新らくらくミクロ経済学入門 第2版」試験対策講座 第29回「P187のナッシュ均衡・ゲーム理論問題」講師:茂木喜久雄
「攻略」にあった問題を、「新らくらくミクロ経済学 第2版」へ移行します。
※問題(訂正済み):http://www.mogijuku.jp/rakuraku187.pdf
訂正箇所:http://www.mogijuku.jp/micro187.jpg
国家総合職「経済理論」(47)従価税(消費税)引き上げにともなう経済効果の計算問題
板書:http://www.mogijuku.jp/sougou-2019-2-1.pdf
問題:http://www.mogijuku.jp/sougou-2019-2.pdf
※板書のタイトルが、『従量税引き上げに伴う経済的な効果』になっていますが、『従価税引き上げに伴う経済的な効果』に訂正します。
2019年11月1日金曜日
国家総合職「経済理論」(46)【新傾向】異時点間消費の最適貯蓄の計算(貯蓄分を生産するケース)
※解説では、C2=6を求めた後に、ついでにC1も求めていますが、問題にきかれているのは貯蓄なので、本試験ではそのままS=~にC2=6を代入して2.25を求めることが可能です。
※ビデオの問題で効用関数がU(X,Y)=~になっていますが、U(C1,C2)=~に訂正します。
問題:http://www.mogijuku.jp/sougou-2019-1-1.pdf
板書:http://www.mogijuku.jp/sougou-2019-1.pdf
洋泉社「新らくらくミクロ経済学入門 第2版」試験対策講座 第28回「P177の差別価格の計算問題」講師:茂木喜久雄
板書:http://www.mogijuku.jp/rakuraku2020-28.pdf
関連問題も見てね↓
独占価格と差別価格戦略:https://youtu.be/JWmn1FL-mQo
差別価格 に関する応用問題:https://youtu.be/D8MEAR0d3cg
ラーナーの独占度:https://youtu.be/dQ27YU4ItqQ
登録:
投稿 (Atom)